カーコーティング・オートバイコーティングの特徴とは…?
AQUA SCUDOの特徴である超親水性とは湿度30%以上で塗膜の表面にナノレベルの水膜を張り、ブレーキダストや汚れが付いても水の膜の上に乗った状態となります。そこへ雨やスプレー洗車機等で洗浄すると塗膜に乗っている水膜と親水し、水だけで汚れが流れ落ちるという特性を持っています。(雨によるセルフクリーニング機能)と同時に静電気を帯電させにくくする性質もありますのでブレーキダストや大気中の埃も付きにくく、綺麗な状態を保つことが出来るナノ技術を生かしたコーティングです。
また、撥水のように水玉にしない性質によりウォータースポットやイオンデポジットから塗装面を守り、ガラスにおいてはウロコ状になる鱗状痕を付きにくい環境を作り出すことが出来ます。
AQUA SCUDOの密着性を表すイメージ図
自動車のボンネットに超親水コーティングをした直後に水を掛けた様子です。
手前側の一部はコーティングをせずに撥水した部分を残していますので比較できると思います。
ボディの上にある水は塊となり上の方から徐々に乾燥が始まっていきます。
この際、塗膜の上にある汚れを一緒に流れ落とす(セルフクリーニング)効果を持っています。
当社ではボディだけではなく、ガラス面にも同様のコーティングを行っております。
ガラスに超親水コーティングを施工すると上の動画と同様に親水し、汚れを落としてくれるようになります。
新車 | 中古車 | オプションガラスコート | |
---|---|---|---|
軽自動車 | 48,000円 | 53,000円 | プラス 22,000円 |
コンパクトカー | 53,000円 | 60,000円 | プラス 22,000円 |
セダン | 58,000円 | 65,000円 | プラス 24,000円 |
ワゴン車 | 63,000円 | 75,000円 | プラス 31,000円 |
大型1BOX等 | 73,000円 | 85,000円 | プラス 35,000円 |
(税別) |
※業者様は別途価格設定がございますのでお問い合わせ下さい。
※著しく塗装面が劣化したボディには施工できません。
※鉄粉取りは別途8,000円~施工します。
※別途ホイールコーティングも可能です(新品時のみ)1本5,000円~
※マイクロバス等の大型車はご相談下さい。
※ガラスコーティングは研磨不要の状態での価格となります(別途研磨8,000円~)
※新車時でも下地を作るためにポリッシングをしますので同意できない場合は施工できませんのでご了承下さい。
新車 | 中古車 | オプションホイールコート | |
---|---|---|---|
ネイキッド | 29,800円 | 34,800円 | プラス 19,800円 |
SS車フルカウル | 43,000円 | 48,000円 | プラス 19,800円 |
大型スクーター | 45,000円 | 51,000円 | プラス 18,000円 |
HD XL系 | 48,000円 | 53,000円 | プラス 21,000円 |
HD FX、FL系 | 53,000円 | 59,000円 | プラス 21,000円 |
HDツアラー系 | 72,000円 | 78,000円 | プラス 21,000円 |
(税別) |
※業者様は別途価格設定がございますのでお問い合わせ下さい。
※著しく塗装面が劣化したボディには施工できません。
※デカール等にも施工は可能ですが効果は期待できない場合があります。
※合皮製のサドルバッグ、シートにも施工可能です。
※ハーレーダビッドソンのツアラー系でサイドケースやフェアリングの影になる部分には施工できませんが、デタッチャブル等取り外し可能なものは施工可能です。
※ラジカルペイント等純正塗装以外のカスタムペイントで塗膜にクリアの無い状態のものは効果が少ない可能性があります。
※スポークホイール車はリムのみの価格です。スポークは新車時のみ別途施工可能です。