レアな写真ですよ!
どーも!
完全にサボってました

いや!正確にはタイヤ交換しかしていません

今期もたくさんのご注文ありがとうございましたm(__)m
お礼に

珍しい写真をお見せしましょう

建設中の北海道新幹線の札苅トンネルです


内部に入りましょう



この機械で10M毎にコンクリートを壁に吹き付けるそうな・・・

吹き付ける前はこのような鉄筋のトンネル。
気が遠くなりそうです

そして大半が完成した部分へ進みます。

暗く静かな、そしてものすごく寒い空間・・・


で、次は函館江差道です!

当然ですが、まだ開通していません。
開通予定は平成24年4月だそうですよ

現在は茂辺地インターまでを建設中です。
キレイに函館山が見えました


これは矢不来トンネルです。


当然ですが電気は消灯しています。

そして茂辺地に到着します


行き止まりです


茂辺地市街地の上を高架橋が架かっています。

遠くに見える函館山もキレイです


開通したら楽しみなロケーションです。

ん?
右側のフェンスにデカイ鳥がいらっしゃるようですね

景色を楽しんでいるのか
それとも環境破壊に・・・
おっと! これ以上ヨケイな事は言えないですね~(笑)
まぁ、開通したら走るけどね(^_^;)
どっちにしても利便性と環境保護を両立したモノは
ムズカシイのでしょうかね。
地球や未来の子供達に残せるものは・・・。
・・・
最近、話が長いと言われるのでやめておきます
