底なし沼と荒れた林道ツアー(・∀・)
久しぶりに近郊の様子を見に行ってきました。
雨の予報だったので少し涼しいかと思っていたのが間違い

朝から思いっきり晴れて
とんでもない湿度のなか
行ってきました( ̄▽ ̄)

KAWARA先生はお休みね


JB23は初参加です


2年ぶりくらいに行ったら
草が生い茂り
見えない地面はヌタヌタでした


ワイルドなトオルちゃんは
幌を外したので
両側から草の洗礼


その気の毒な模様は差し控えさせていただきますm(_ _)m
今回も写真不足です!


久しぶりに隊長のジムニーが
キレイになったと思ったら…

外装はトタン貼り・・・

屋根か?(´Д`)
このあと旭岡某所→大船林道→赤川林道
廣沢林道が倒木と土砂崩れにより通行止めで
大船佐股林道から万畳敷、アヤメ湿原を駆け抜け
やっと赤川まで(>_<)
ほとんどが石、岩なのでリーフの車はキツいよ!
さらに隊長と小澤ジムニーはパワステ無し

ダムに降りたら手がしびれてます

袴腰岳山頂付近でスコールに見舞われ
トオルちゃんの幌を装着するなど
予定外ばかり・・・。
そんなユルい感じもたまにはいいです( ̄▽ ̄)
次回は遠征です

予定が決まり次第お知らせします
